法律は毎年めまぐるしく変わるので、常にチェックしていないと損することもシバシバ。ここでは、2019年度の住宅に関する減税について簡単にまとめる。詳細は、参考のページなどを参考にされたい。

■[所得税] 住宅ローン減税制度  http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/
10年以上のローンを組む場合は、積極的に活用する価値あり。

入居年控除対象借入限度額控除期間控除率累計最大控除額
一般住宅〜2020年末4000万円13年間1.0%520万円
2021年〜10年間1.0%400万円
低炭素・長期優良2021年〜5000万円10年間1.0%500万円

 ※消費税10%適用のもの
 ※控除しきれない額は住民税から控除
     → 所得税の課税総所得金額等×7%(最高136,500円)

 → 所得税の課税総所得金額等×7%(最高136,500円)

■[所得税] 長期優良住宅・低炭素住宅の投資型減税  http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/investment.html
ローンを組まない場合は、こちらの制度を活用できる。

控除対象限度額控除期間控除率最大控除金額
650万円1年間10%65万円

 ※適用期間:〜2021年12月31日

■[所得税] 居住用財産の譲渡に関する特例措置  http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/investment.html

要件建物・土地を売って譲渡所得があった場合
特別控除3000万円

■[贈与税] 住宅取得等資金に係る非課税措置  https://www.mlit.go.jp/common/001157471.pdf
20歳以上の者が直径尊属(父母や祖父母など)から住宅取得などの資金に充てる贈与を受けた場合

贈与を受けた年〜2020年3月〜2021年3月〜2021年12月
質の高い住宅3000万円1500万円1200万円
一般住宅2500万円1000万円700万円

■[登録免許税] 保存登記等に係る特例措置  http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000019.html

本則一般住宅長期優良低炭素
所有権保存登記0.4%0.15%0.1%0.1%
所有権移転登記2.0%0.3%0.2%0.1%
抵当権設定登記0.4%0.1%0.1%0.1%

 ※適用期間:2020年3月31日までに取得

■[不動産取得税] 不動産取得税に係る特例措置  http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000020.html

一般住宅・低炭素長期優良
控除額1200万円(〜2021年度)1300万円(〜2020年度)
標準税率3.0%(本則4.0%)3.0%(本則4.0%)

■[固定資産税] 新築住宅に係る税額の減額措置  http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000021.html

固定資産税都市計画税
一般住宅・低炭素長期優良
税率1.40%0.30%
減税住宅戸建て3年間・減額1/25年間・減額1/2なし
マンション5年間・減額1/27年間・減額1/2なし
土地小規模住宅用地評価額×1/6評価額×1/3
一般住宅用地評価額×1/3評価額×2/3

[参考] 減税について、参考となるホームページ
国土交通省:(住宅)各税制の概要
すまい給付金(消費税引上げの緩和措置:国土交通省)
国税庁:マイホームの取得や増改築などしたとき